【2024年版|人気のノベルティ】ほしいと思われるグッズのポイント
2022.09.30
したがって、「ほしい」と思われるような人気のアイテムを使う必要があります。
人気のあるノベルティアイテムには、デザインがよい・お得感がある・実用性があるなどの共通点があります。
たとえば、オフィス用品や衛生用品などが代表的です。
この記事では、人気のノベルティについて解説します。
さらに、要注意のアイテムや「ほしい」と思われるようなセンスのいいノベルティを用意する方法についてもご紹介しますので、ぜひ最後までご覧になってください。
目次
1. 企業のノベルティとして間違いないのはどのようなグッズ?
2. どのノベルティが人気?ほしいと思われるアイテム
2-1. ノベルティ販売会社の社内アンケートによるランキング
2-2. インターネット調査でのアンケートによるランキング
3. 【要注意】いらないと思われがちなノベルティグッズ
4. センスのいいノベルティグッズを発注するまでの4つのステップ
4-1. ステップ1|ノベルティグッズ配布のシチュエーションを設定する
4-2. ステップ2|ターゲット層に実用的と思われるグッズを選ぶ
4-3. ステップ3|数量・予算・業者を決める
4-4. ステップ4|デザインを作成して発注する
5. 人気のノベルティグッズを安い価格で作るなら「アーリーノベルティ」がおすすめ
6. まとめ
1. 企業のノベルティとして間違いないのはどのようなグッズ?
ノベルティは、ご愛顧いただいているお客さまには感謝を、新規のお客さまには自社の存在を伝えるため役立ちます。
そのように重要な役割を持つノベルティには、多くの方に喜ばれるもの・ほしいと思われる人気のものを用意したいと思うご担当者さまも多いのではないでしょうか。
お客さまに喜ばれるノベルティを用意するなら、まず実用性・デザイン性をおさえておく必要があります。
それというのも、「ほしい」と思われるような人気の高いノベルティには、以下の傾向があるためです。
〈お客さまに喜ばれるノベルティ例〉
● 実用性のあるもの
● 日々使っているもの・消耗品
● デザインがおしゃれ・かわいいもの
● お得感が得られる・満足感があるもの
● 好きなブランドやお店などのグッズ
ノベルティを製作する際は、実用性・デザイン性・お得感の3つのポイントをおさえておきましょう。
2. どのノベルティが人気?ほしいと思われるアイテム
「実用性のあるもの」「デザイン性の高いもの」といっても、実際にどのようなアイテムが喜ばれるものなのでしょうか。
ノベルティ展開のヒントとして、ノベルティに関するふたつのアンケート結果を確認してみましょう。
2-1. ノベルティ販売会社の社内アンケートによるランキング
株式会社ハンコヤドットコムが実施した社内アンケートでは、「もらって嬉しかったアイテム」「次にもらえたら嬉しいと思うアイテム」として、以下のものがランクインしました。
参照:もらって嬉しいノベルティとは?調査結果をランキング形式で紹介
人気の高いノベルティとして、実用性のあるアイテムが上位を占めていることがわかります。
そのなかでも、季節を問わず使えるバッグやオフィス用品が高い人気を獲得しているのは、注目すべきポイントといえるでしょう。
多くの方に喜ばれ、かつたくさん作って単価を安くできるノベルティを探すなら、通年利用できるものを選ぶのがよいかもしれません。
2-2. インターネット調査でのアンケートによるランキング
次に、ほかのアンケート結果を確認してみましょう。
そのうち、全体数の半数以上から「ほしい」と回答された人気のアイテムは、以下のとおりです。
参照:ノベルティ欲しい2位は「ティッシュ」、欲しくない2位は「カレンダー」1位は… 印刷通販徹底比較調べ
こちらも、通年利用でき実用性のあるものが人気上位を占めています。
引用:株式会社アーリークロス EARLY NOVELTY/名入れチラシ入り 流せる除菌シートNEXT(1枚入り)
価格:51.3円/個~
参照:ノベルティ欲しい2位は「ティッシュ」、欲しくない2位は「カレンダー」1位は… 印刷通販徹底比較調べ
うちわの人気がないのは、最新機器としてハンディ扇風機などが普及した影響もありそうです。
またカレンダーやマグネットなど、すでに持っている場合の多いものも、あまり好まれないことがわかります。
事務用品でノベルティを考えるなら、消耗品のペン・文具を検討するのがよさそうです。
3. 【要注意】いらないと思われがちなノベルティグッズ
人気のノベルティには実用性が重要とご紹介しましたが、それでも「いらない」と思われるものもあります。
たとえば、ノベルティを受け取った方から実際に以下のような声も上がっています。
〈「実用的なノベルティだけどいらない」との声〉
● 同じブランドだけで固めていると思われたくないから、ロゴの入ったノベルティは使えない、いらない…
● コスメのノベルティでノートをもらったけど、いらない…
● サンダルを買ったらシャワーサンダルのノベルティをもらった。サンダルはそんなにいらない…
企業で提供している商品と機能が重なるグッズ・逆にサービスとかけ離れているグッズは、実用性があっても歓迎されないようです。
商品と関連するアイテムなど、機能性が重なりすぎず離れすぎない、適切なアイテムを選ぶ必要があるといえるでしょう。
「いらない」と思われるノベルティは使われないだけでなく、お客さまが「ノベルティはいらないから、そのぶん商品価格を安くしてほしい」と不満に思う可能性もあるため注意が必要です。
ノベルティのアイテム選びによっては自社商品・サービスから顧客が離れる一因になりかねないため、慎重に選定をおこないましょう。
4. センスのいいノベルティグッズを発注するまでの4つのステップ
「この企業センスがいいな」「このノベルティほしいな」そう思われるノベルティを用意するには、どのような選び方をすべきでしょうか。
センスのいいノベルティ選びをするためには、4つのステップを踏む必要があります。
それぞれを具体的にご紹介していきますので、ひととおり確認しておきましょう。
4-1. ステップ1|ノベルティグッズ配布のシチュエーションを設定する
はじめに、ノベルティグッズを配るシチュエーションを設定しましょう。
たとえば以下の条件によって、選ぶべきアイテム・効果的なアイテムが異なってきます。
〈ノベルティ配布でよくあるシチュエーションの選択肢〉
● 野外で配る・屋内で配る
● 夏に配る・冬に配る
それというのも、街頭で配る場合、以下のように警戒される可能性があるためです。
〈街頭で配布した際に警戒される可能性のあるノベルティ〉
● 食べ物・飲み物…食品管理体制や「そもそも安心して口にできるものか」がわからず、受け取ってもらえない可能性がある
● USB・モバイルバッテリーなど電子機器…セキュリティリスク(ウイルスのリスク)を懸念し、受け取ってもらえない可能性がある
一方で上記のものは、誰が配っているのかが明確な業界イベントなら、むしろ喜ばれる可能性が高いアイテムです。
ノベルティ配布のシチュエーションを考慮し、安心して受け取ってもらえるものを選ぶ必要があります。
4-2. ステップ2|ターゲット層に実用的と思われるグッズを選ぶ
ノベルティを配布するシチュエーションが決まったら、ターゲット層に「実用的」と思われるグッズを選びましょう。
たとえば卓上カレンダーは実用的ですが、主婦や営業職の方にとってはいらないものかもしれません。
主婦の方は壁掛けカレンダーで、営業職の方ならスマートフォンやパソコンで確認を済ませるケースが多いと考えられるためです。
一方で、スマートフォンを触らないようにしている受験生・オフィス勤務でデスクにいる時間の長い方にとっては、卓上カレンダーは需要の高いアイテムといえるでしょう。
上記のことはあくまで一例です。
どのノベルティアイテムに関しても、ターゲットにより向き不向きがあります。
自社の顧客層・参加イベントのターゲット層はどこなのか、そうした方々に喜ばれるアイテム・デザインはなにかを考慮しましょう。
4-3. ステップ3|数量・予算・業者を決める
ノベルティとして活用するグッズを決めたら、数量と予算を決め、対応できる業者を探しましょう。
ご存知の方も多いかもしれませんが、名入れノベルティを作成できる業者は数多くあります。
また業者によって以下のように設定条件が異なるため、どこを利用するかによってコストが大きく異なります。
〈業者により設定の異なる料金〉
● ノベルティの本体価格・メニュー価格
● オプションの有無
● 送料や版代の有無
● 個包装代の有無
そのため、希望するノベルティグッズを扱っている複数の業者を細部まで比較・検討し、ベストな1社を決めなければなりません。
時間に余裕をもって企画し、後悔のない業者選びをしましょう。
4-4. ステップ4|デザインを作成して発注する
依頼する業者が決まったら、業者の公表しているテンプレートを確認し、デザインを制作しましょう。
業者によってテンプレートの大きさや印刷可能範囲は異なるため、必ず発注先が決まってからデザインを作成しましょう。
ノベルティのデザイン制作方法は、業者により以下の3種類に分けられます。
〈デザイン作成方法〉
1. IllustratorやPhotoshopなどの専用ソフトでデザインを作成し、アップロード・発注する
2. 文字を入力・素材をアップし、ウェブ上で調整して発注する
3. 素材を用意して、業者へデザイン制作を依頼する
もっともデザインの自由度が高いのは、専用ソフトを使う方法です。
しかしデザイン制作が難しい場合は、ウェブ上で編集するタイプ・デザイン制作から依頼できる業者を選ぶのがよいでしょう。
業者によってはデザイン制作も無料でできる場合があるため、専用ソフトの扱いに慣れていない場合はそうした業者を検討してみてください。
5. 人気のノベルティグッズを安い価格で作るなら「アーリーノベルティ」がおすすめ
ノベルティ製作でお悩みの際は、ぜひ激安価格と迅速発送が特徴の「アーリーノベルティ」をご確認ください。
実用性のあるさまざまなノベルティを、驚きの低価格でご提供しています。
また自社で印刷から発送まで完結するため、最短2営業日での発送が可能です。(※アイテム・数量による)
資料請求・無料サンプル請求も可能ですので、ぜひ「アーリーノベルティ」からご請求ください。
6. まとめ
人気のノベルティグッズを選ぶなら、実用性とデザイン性をおさえておく必要があります。
上記をおさえたうえで、ノベルティ配布の具体的なシチュエーションを想定し、ターゲット層に合う適切なものを用意しましょう。
ぜひこの記事を参考に、多くのお客さまに喜ばれる素敵なノベルティを製作してください。