飲食店で販促品を配布するなら?おすすめ7選と選び方のポイントもご紹介
2023.03.31
飲食店で配布して喜ばれる販促品とは、実用性がありながらデザインがおしゃれで、飲食店らしさを感じるものなどです。
もちろん客層に見合ったアイテムを選ぶ必要もあるため、まずはターゲット層を明確にして慎重に考えていきましょう。
この記事では、飲食店で販促品を配布する目的や、選び方のポイントをおすすめの販促品7選とともにご紹介します。
目次
1. 飲食店で販促品を配布する目的
1-1. 新規顧客が来店するきっかけを作る
1-2. リピーター客の獲得を目指す
1-3. 飲食店のイメージアップにつなげる
2. 飲食店で配布する販促品の選び方のポイント
2-1. 客層に見合ったものを選ぶ
2-2. 飲食店らしさをアピールする
2-3. 実用性とデザインにこだわる
3. 飲食店の販促品おすすめ7選
3-1. マグカップ
3-2. マドラー
3-3. カトラリー
3-4. コースター
3-5. タオル
3-6. オリーブオイル
3-7. ドリップコーヒー
4. 啓発・PR用ノベルティ製作は「アーリーノベルティ」をご活用ください
5. まとめ
1. 飲食店で販促品を配布する目的
まずは、飲食店で販促品を配布する目的についてご紹介します。
目的が明確になっていれば、より効果の高い販促品をご用意できるのではないでしょうか。
1-1. 新規顧客が来店するきっかけを作る
販促品の配布は、新規顧客がその飲食店に来店するきっかけを作ることも目的の一つです。
SNSを通じて販促品を配布することを告知したり、実際に販促品を受け取った方が情報を広めてくれたりすることで、より多くの方々に興味を持ってもらえる可能性があります。
それまでその飲食店のことを知らなかった方にも、まずは販促品を目的に足を運んでみようと思ってもらえるチャンスです。
実際に飲食店を利用してもらえれば、販促品以外の魅力も伝えることができるのではないでしょうか。
1-2. リピーター客の獲得を目指す
販促品を配布することでリピーター客の獲得にもつなげられる可能性があります。
飲食店は数多く存在するため、ほかの飲食店と差をつけるためには何か特別な工夫を考えなければならないときもあるでしょう。
販促品の配布は他店との違いを顧客に体験してもらう効果的な方法です。
リピーター客を増やすことは飲食店の売り上げを伸ばすうえでも重要なポイントになるため、より多くの方々に「また利用したい」と思ってもらえるような販促品を配布しましょう。
1-3. 飲食店のイメージアップにつなげる
販促品はお店のイメージアップを図る目的もあります。
デザインがおしゃれだったりほかでは見たことがないような珍しい販促品だったりすると、飲食店に対して抱くイメージがよいものになるはずです。
実用性のある販促品なら「気が利く飲食店」として注目を集められる可能性があります。
また、近年はSDGsを意識したグッズにも注目が集まっています。
エコ素材を使用した販促品などを配布することで、環境保全に力を入れている企業としてイメージアップを図れるでしょう。
2. 飲食店で配布する販促品の選び方のポイント
飲食店で配布する販促品を用意するにあたって、選び方のポイントを知っておくことをおすすめします。
どのような販促品を製作するかで悩まれたときは、ぜひ参考にしてください。
2-1. 客層に見合ったものを選ぶ
一言で飲食店といっても種類やタイプはさまざまなものがあるため、まずは自分のお店の客層を理解することから始めましょう。
たとえば、若い女性を主なターゲットとしている飲食店で男性向けのビジネスグッズを配布しても集客効果は期待できません。
お店のイメージとのアンバランスさに違和感を覚える方も多いでしょう。
子連れのお客さまに人気の飲食店なら子どもが喜ぶもの、というように、客層に見合った販促品を配布することをおすすめします。
2-2. 飲食店らしさをアピールする
販促品は飲食店のことをたくさんの方々に知ってもらうために配布するものです。
飲食店のイメージからかけ離れたものだと、後から見返したときにどこでもらったものなのかわからなくなってしまう恐れがあります。
そうならないよう、飲食店らしさをアピールできる販促品を選ぶことが重要なポイントです。
飲食店の場合、販促品のおすすめは「食」に関連する販促品です。
その中から、自分の飲食店のイメージに合ったものを選ぶとよいでしょう。
2-3. 実用性とデザインにこだわる
飲食店に限らず、日常生活でも使えるものを販促品に選ぶと喜ばれます。
特に、持ち歩けるものや何度も繰り返し使えるものだと、ほかの方々の目に留まる機会も多くなるため、飲食店が広く周知される可能性が高くなるでしょう。
また、おしゃれなデザインにこだわることも大切です。
センスのよいノベルティは多くの方々に喜んでもらえるだけでなく、話題性も期待できます。
口コミなどで情報が広がれば、よりたくさんの方々に飲食店のことを知ってもらえるはずです。
3. 飲食店の販促品おすすめ7選
飲食店の販促品としておすすめのグッズを7種類ご紹介します。
喜ばれる理由やメリットなどもまとめているため、販促品選びの際にぜひチェックしてください。
3-1. マグカップ
引用:株式会社アーリークロス EARLY NOVELTY/ミルフィア マグカップ
価格:158.0円/個~
飲食店らしい販促品といえば、マグカップが人気です。
実用性があり、もらって困ることもないので、自宅だけでなく会社でも使えるためほかの方の目に留まりやすいというメリットもあります。
お店のロゴなどを印刷すれば、使うたびに思い出してもらえるでしょう。
近年は、竹が原料のエコ素材を使ったバンブーファイバー配合マグカップも注目を集めています。
環境問題への意識の高さもアピールできるため、飲食店のイメージアップが期待できるでしょう。
3-2. マドラー
引用:メイドバイジャパン株式会社 販促ワールド/マドラー
価格:要問い合わせ
コーヒーや紅茶・お酒などを混ぜる際に使うマドラーも、飲食店で人気の販促品の一つです。
マドラーは「あると便利だけど持っていない」という方が多いため、販促品として配布すると大変喜ばれます。
低コストで購入できるプラスチック製をはじめ、手入れのしやすい金属製やグラスを傷つけにくい木製など、さまざまな素材のものを製作可能です。
先端部分に飲食店のロゴやイラストなどを印刷すれば、宣伝効果も十分期待できるでしょう。
3-3. カトラリー
価格:216.4円/個~
洗って繰り返し使えることや、さまざまなシーンで活用できることなどもメリットです。
特にお弁当を食べる機会が多い学生や会社員に喜ばれるため、そういった方々が利用されることが多い飲食店で配布すると販促効果が期待できるでしょう。
また、コンパクトで配布しやすいサイズ感も魅力の一つです。
3-4. コースター
飲食店で飲み物を注文したときに登場することが多いコースターは、ノベルティとしても人気です。
印刷面が広いためデザインの自由度が高いことや、形状・素材の選択肢の幅が広いことなどのメリットがあります。
コースターはコレクションされている方も多いため、オリジナルデザインのコースターを配布すると話題を集めやすいことも特徴の一つです。
SNSで拡散されることも期待できるため、集客につながりやすいでしょう。
3-5. タオル
ハンカチは、男女ともに人気のあるノベルティの1つです。
日常生活での使用頻度が高いため、使うたびに店の顔を思い出させてくれることでしょう。
特に、バンブーレーヨンなどを配合したハンカチをノベルティとして配布すれば、環境負荷に配慮した取り組みを行っていることもアピールできます。
地産地消や食品ロスの削減・フェアトレードなど、SDGsに関連する活動を行っている場合は、サステナブルなハンカチを配布してはいかがでしょうか。
3-6. オリーブオイル
引用:株式会社アーリークロス EARLY NOVELTY/日清オイルバラエティギフト
価格:1,000.0円/個~
手軽に使えるサイズのオリーブオイルを販促品として配布する方法もおすすめです。
オリジナルデザインのラベルを製作してボトルに貼り付ければ、ここでしか手に入らないオリーブオイルの完成です。
さまざまな料理に活用できることはもちろん、高い美容効果も期待できるため、女性を中心としたお客さまに喜んでもらえるでしょう。
オリーブオイルの販促品は珍しく、受け取った方の印象に残りやすいこともメリットです。
3-7. ドリップコーヒー
引用:株式会社アーリークロス EARLY NOVELTY/ドトール インスタントコーヒーアソートキット
価格:15,000.0円/個~
オリジナルデザインのパッケージで作ったドリップコーヒーも、飲食店におすすめしたい販促品の一つです。
ドリップコーヒーなら自宅にコーヒーメーカーがなくても本格的な美味しいコーヒーを味わえるため、たくさんの方々に喜んでもらえるでしょう。
チョコレートやクッキーなど、ちょっとしたお菓子と一緒にラッピングして配布する方法もあります。
ほっと一息つけるコーヒータイムに、お店のことを思い出してもらえるのではないでしょうか。
4. 啓発・PR用ノベルティ製作は「アーリーノベルティ」をご活用ください
啓発・PR用ノベルティ製作は「アーリーノベルティ」にお任せください。
飲食店で販促品を配布することには、新規顧客やリピーター客の獲得はもちろんのこと、お店のイメージアップを図るという目的もあります。
その目的を果たすためにどのような販促品を配布すればよいのか迷ったときは、ぜひ弊社の製品をチェックしてください。
飲食店で配布するのに相応しい製品を幅広い価格帯で提供しています。
まずは「アーリーノベルティ」のHPよりサンプル請求・お問い合わせください。
5. まとめ
飲食店で販促品を配布する目的や販促品を選ぶ際のポイントとともに、おすすめのアイテム7選をご紹介しました。
数多く存在する飲食店の中でよりたくさんの方々によい印象を与えるためには、お店の客層に合ったアイテムの中から飲食店らしいもの・実用性があっておしゃれなデザインのものを販促品に選ぶことが大切です。
この記事でご紹介した「飲食店の販促品おすすめ7選」を参考にして、お店のイメージアップにつながる販促品を配布しましょう。